Webbiz

Webサイト制作やビジネス・デザインに関する備忘録的ブログです。

便利サイト

あなたの力で実現する夢がある!今人気のクラウドファンディングまとめ

今人気の「クラウドファンディング」ご存知ですか。誰かの実現したい、に出資し製品・サービス利用権・金銭などのリターンを得ることができるサービスです。出資してもらう人はお金がなくてもアイディアがあれば実現することは可能で、出資側は今までにない…

【商用無料】ロゴ制作に重宝するベクター素材まとめ

ロゴの制作時に役立つ商用可能なベクター素材をまとめました。ご利用の際はそれぞれ利用規約をご確認ください。 抽象オブジェクト http://jp.freepik.com/free-vector/abstract-icons-for-logos-in-orange-blue-and-green_607002.htm http://jp.freepik.com/…

24時間有効な捨てメールアドレスを簡単に作成できる「sute.jp」

一時的にアドレスを取得したい時に便利なサービスを見つけたのでご紹介します。 http://sute.jp/ sute.jpでは24時間有効なメールアドレスを無料で簡単に取得可能です。登録も不要で、取得はワンステップで完了します。 右上の「初めてご利用される方」の下に…

【商用可】レスポンシブHTML5テンプレートがダウンロードできる「CoolWebWindow」

http://www.coolwebwindow.com/html5/ こちらでは現在、6種類のレスポンシブHTML5テンプレートがダウンロード可能です。個人・商用どちらも利用可能で著作権表示やリンクも必要ないとのことです。もちろん、再配布は禁止です。 用途別に6種類のテンプレート…

比率を変えずに画像をリサイズしたいときの計算は「Auto Resize -画像サイズ自動計算-」

幅は500pxにしたいけど、手持ちの画像は中途半端なサイズで計算が面倒。そんな時に役立つwebサービスです。 http://autoresize.x0.com/ 「現在のサイズを指定」部分にリサイズ前の画像サイズを入力。その後「リサイズ後のサイズを指定」部分に縦か横のどちら…

よく使うWebサービス・SNSのロゴダウンロードページまとめ

いちいち探すのがとても億劫なので一覧にまとめました。 google http://deployment-ja.googleapps.com/Home/user-resources/google-icons-and-logos google+ https://developers.google.com/+/branding-guidelines Android http://developer.android.com/dis…

画像からファビコンを作成してくれるジェネレータ「favicon.cc」

http://www.favicon.cc/ ロゴなどの画像データからファビコンを自動作成してるジェネレータです。右のメニュー内「Import Image」から画像をアップロードできます。 基本的に比率は変えないと思いますので「Keep dimensions」でOKです。Uploadすると できま…

認印画像を作成してくれるジェネレータ「Web認印」

http://www.hakusyu.com/webmtm/ 見積作成の時などに使用したりする認印の画像を作成してくれるジェネレータです。名字を入力しフォント、大きさ、色を選んで「作成」ボタンで作成できます。ポップアップで別ウインドウに画像が表示されるので右クリックで保…

意外と面倒くさいダミー画像を簡単に作成できるwebサービス「Dynamic Dummy Image Generator」

http://dummyimage.com/ 意外と面倒くさいダミー画像の作成が簡単にできるwebサービスです。 Size:背景画像 Background Color:背景画像 Foreground Color:文字色 Format:画像形式(png,jpeg,gif) を設定し、自動生成された画像を右クリックで保存できま…

pngとjpeg画像を軽量化してくれるwebサービス「TinyPNG」

https://tinypng.com/ pngとjpegの画像を軽量化してくれます。 パンダさんの横の点線の枠の中にドラッグ&ドロップで圧縮開始です。 69%の圧縮に成功しました。パンダも心なしか嬉しそうです。 軽量化した画像は緑色のバー横の「download」からダウンロード…

過去のページが見られるアーカイブ「Wayback machine」

https://archive.org/web/ 見たいサイトのURLを入力すると、そのサイトの過去のページを見ることができます。上部の検索窓にURLを入力→「BROWSE HISTORY」でアーカイブを見ることができます。 2000年のYahoo!japanを覗いてみましょう。 青く色が付いていると…

PDFのロックを外してくれるwebサービス「Unlock-pdf」

http://smallpdf.com/jp/unlock-pdf 編集できないようにロックがかかっているPDFのパスワードを解除してくれるwebサービスです。どうしても必要なときには重宝しますね。もちろん、悪用厳禁です。 ファイルを点線部分にドラッグ&ドロップで使用できます。

これは便利!htmlやcssの差分をチェックできるツール「Mergely」

http://mergely.com/ htmlやcssなどのコードの差分をブラウザ上でチェックできます。右上の「online diff」はそのままブラウザ上で使用でき、「download」からダウンロードすればローカル環境でもチェックができます。 右のコードには左の赤い部分がありませ…